2021年01月08日
【学生および企業の皆様へ】新型コロナウイルスに係るキャリア形成支援センターの対応について(1月8日更新)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の期間、キャリア形成支援センターでの窓口業務は現在、電話などによる臨時的措置を講じております。お問い合わせや、お申し込み等に対するご返信は、学園閉鎖期間や土日・祝日等をはさみますと遅れることもございますので、あらかじめご了承ください。
期間:1月8日(金)~ 当面の間
学生の皆様へ
就職活動に関する相談について
電話相談について
就職活動に関するご相談は、以下にご連絡ください
世田谷:03-5481-3308(平日 10:00~16:00)
町 田:042-736-2318(平日 10:00~16:00)
多 摩:042-339-7230(平日 10:00~16:00)
携帯電話:080-5989-1917
※携帯電話は緊急時のみ。留守番電話の場合は、お名前とご用件をお願いします。後ほど担当者より折り返しご連絡します。
WEB面談について
WEB面談(面接練習、エントリーシート等添削、その他相談)については、相談までの手順をmanabaに掲載しています。詳しくはmanabaの「キャリア形成支援センター」のコースを確認してください。
卒業見込み証明書等の発行について
こちらをご確認ください。
健康診断証明書の提出について
今年度の健康診断証明書が必要で提出期限に間に合わない場合は、企業担当者に状況を説明し、対応を確認してください。大学が作成した企業・団体の採用担当者に向けて理解を求める文書もmanabaで公開しています。詳しくはmanabaの「キャリア形成支援センター」のコースを確認してください。
大学指定履歴書の提出について
manabaでは現在、大学指定履歴書のPDFデータを一時的にダウンロード可能にしています。詳しくはmanabaの「キャリア形成支援センター」のコースを確認してください。
企業の皆様へ
本学学生の各種証明書等の提出について
学内では新型コロナウイルス感染症への対応等から、学生による証明書や健康診断書等の提出が遅れる場合がございます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
就職問題懇談会など各団体からも依頼文書が公開されています。
● 就職問題懇談会
2020年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者 に係る就職・採用活動での健康診断書の取扱いについて(依頼)
● 日本私立大学団体連合会
新型コロナウイルス感染症拡大を踏まえた 2020 年度卒業・修了予定者の就職活動に関する要望
● 一般社団法人 日本経済団体連合会
新型コロナウイルス感染症への対策を踏まえた採用選考活動に関するお願い
● 一般社団法人 日本経済団体連合会(採用と大学教育の未来に関する産学協議会)
ご連絡・ご来校について
キャリア形成支援センターへのご連絡について、対応期間内は以下の連絡先のみ受け付け可能です。
期間内のご来校もご遠慮ください。
メールアドレス:career@kokushikan.ac.jp
※ご連絡内容によっては、本学担当者より折り返しのご連絡をいたします。