国士舘大学キャンパス手帳2020
48/92

 マイナンバーや名前、住所、電話番号、メールアドレスなどは、すべて個人情報です。悪用されないよう気をつけてください。懸賞、モニター、キャンペーンなどへ応募する場合は、信頼できる会社かどうかを確かめた上で応募しましょう。個人情報を守るために、 信頼できるところかを チェック!●キャンペーン、モニター、懸賞への応募。●ネット通販の利用。●路上アンケートへの回答。●雑誌・新聞の広告などへの資料請求。●パーティーへの参加。ゴミは個人情報の宝庫 ゴミを出すときには注意が必要です。キャッシュカードの利用明細書などがあれば、銀行、支店、口座番号、残高などがわかります。クレジットカードの利用明細やレシートからは、どんなものを買ったのかがわかります。また、薬の箱や薬の袋からは病気やケガなどの状態を知ることができます。ほかにもハガキや郵便物、電話の請求書などからは交際範囲もわかるのです。 個人情報が記載されている書類を捨てるときは、細くちぎる習慣をつけてください。個人情報狙われているアナタの情報著作権侵害の事例●他のホームページや雑誌、新聞、テレビなどに掲載されている文章や写真、イラストなどを無断でHPに転載する。●書籍、雑誌、新聞などの記事や写真を無断でコピー、またはデータ化し、友人などと複数で利用する。●芸能人や著名人の写真やキャラクターをまねて描いた絵を無断で利用する。●他人の持っているソフトウェアを自分のPCにインストールして利用する。●音楽CDを個人的な利用以外の目的でスマホやパソコン、CDなどにコピーする。●商標やロゴマークなどの無断使用。 著作権とは、制作物の作者だけが使用できる権利のことです。他人が勝手にその制作物を利用することはできません。 著作権者の許可なく書物や文章、写真、音楽・楽曲、美術品、ソフトウェアなどを複製、転載、改変することは著作権の侵害となります。 無断で他人を撮影し、写真をホームページなどの不特定多数の人が見る媒体に掲載することは、肖像権の侵害に該当します。いずれも犯罪となり、損害賠償を請求されることがあります。 著作権は知らないうちに侵害していることも多いものです。十分注意しましょう。著作権知らないうちに著作権を侵害していないか?SNS利用時の注意はP43を参照してください。大学生として46KOKUSHIKAN UNIVERSITY 2020

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る