国士舘大学キャンパス手帳2020
12/92

学生生活<自転車通学の注意事項> 自転車は道路交通法上、車両の一種(軽車両)です。法律違反をして事故を起こすと、自転車利用者は刑事上の責任が問われます。また相手にケガを負わせた場合、民事上の損害賠償責任も発生します。正しいルール(道路交通法)を守り、無謀な運転はやめましょう。■自転車は車道走行・左側通行が原則です。車道や路側帯で右側を走行した場合は違反となります。また歩道は歩行者を優先し、車道寄りを徐行するなど条件付きで走行できます。■自転車での酒酔い運転、夜間の無灯火、二人乗り運転や並進、傘をさしての片手運転、運転中の携帯電話の使用は全て違反行為です。交差点での信号遵守と一時停止・安全確認も、守られていないと違反となります。■ブレーキのないピスト自転車は法律違反です。ブレーキが片輪のみでも制動装置不良の対象になります。■音楽を聴きながら自転車に乗るのはやめましょう。車のクラクションやエンジン音、歩行者の声が聞こえず、危険に気づくのが遅れて大変危険です。■携帯電話・スマートフォンを操作しながら運転するのは危険です。事故の原因となるのでやめましょう。<バイク通学の注意事項> 自動二輪車・原付バイクで通学をしている学生は、下記事項を厳守してください。届け出のない場合は、通学時における事故の学生教育研究災害傷害保険の対象外となりますので、必ず「二輪車通学届」を提出してください。■バイク通学届け出は通学経路の状況により、その必要を認めた場合に限り学生・厚生課が受理します。■フルフェイス・ジェットヘル以外のヘルメットは通学許可しません。■バイクの通学を希望する学生は、保護者(保証人)の同意を得、原則として自賠責・任意自動車保険に加入してください。加入していないバイクの通学は許可しません。■学内走行はすべて最徐行です。■発進、空ふかしなど、本学および他の利用者に迷惑をかけないこと。バイクマフラーの改造による騒音や悪臭を発生させないでください。改造車の通学は許可しません。■先輩や友人からバイクを譲り受けた場合は、必ず譲渡証明書を作成し、名義変更をしてください。■通行禁止の道路は危険ですので通行しないでください。交通事故の加害者にも被害者にもならないために 平成31年・令和元年中の交通事故死者数は3215人で、昭和23年以降の統計で最小となりました。しかし、スマートフォンを見ながらの運転や飲酒運転など、悪質で危険な運転による事故も目立っています。 通学は公共交通機関でも、実家や旅行などでは車を運転する学生もいるでしょう。本学では学生が事故の被害者にも加害者にもならないように、交通安全講習会を行っています。特に自動二輪車や原付バイクに乗る学生は、積極的に参加してください。<交通事故防止のために>■無免許運転は絶対にしない。■飲酒運転は絶対にしない。■スピードを出し過ぎない。 ■安全講習会に参加する。■バイク乗車時はヘルメット(フルフェイス・ジェットヘル)をかぶる。■車の運転時には車内の全員がシートベルトをする。■運転中は常に安全確認をする。<飲酒運転は絶対にダメ!> 飲酒運転は運転者にも周囲の人にも厳しい罰則が決められています。(運転者)酒酔い運転…5年以下の懲役又は100万円以下の罰金酒気帯び運転…3年以下の懲役又は50万円以下の罰金(車両提供者)運転者が酒酔い運転…5年以下の懲役又は100万円以下の罰金運転者が酒気帯び運転…3年以下の懲役又は50万円以下の罰金(酒類の提供・車両の同乗者)運転者が酒酔い運転…3年以下の懲役又は50万円以下の罰金運転者が酒気帯び運転…2年以下の懲役又は30万円以下の罰金Everyday+▼ 高額賠償も! もしもの時に役立つ『自転車保険』 自転車対歩行者の事故が急増しています。2000年は1,827件でしたが、2010年には2,760件と約1.5倍も増えました(自転車の安全利用促進委員会のHPより)。「車と違うから事故を起こしてもたいしたことないだろう」と思われがちですが、加害者となった場合には損害賠償責任が発生します。過去には小学生が起こした自転車事故で被害者に9,521万円の賠償金支払いを命じる判決が出たケースがありました。自転車向けの損害保険が販売されていますので、保険の加入について保護者の方と話し合ってみて下さい。◆基本的な知識が知りたい方はこちらへ 「損害保険Q&A Web版「そんぽ相談ガイド」 http://soudanguide.sonpo.or.jp/body/q095.html東京都では、2020年4月1日から「自転車利用中の対人賠償事故に備える保険等」への加入が義務となります。詳細は下記QRコードを確認してください。10KOKUSHIKAN UNIVERSITY 2020

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る