国士舘大学キャンパス手帳2019
16/118

学生生活▼ 拾得物・遺失物について 拾得物は学生・厚生課に届けてください。学生・厚生課ではできる限り、所有者を特定して持ち主に返却できるように努めています。持ち主が判明した場合には電話及び学内メールで連絡をしますので、速やかに受け取りに来てください。持ち主が特定できない場合は3カ月間(高額な物品については警察へ届けます)保管します。遺失物は学生・厚生課の備え付け台帳に必要事項を記入してください。▼ 盗難・紛失などの対処 遺失物や盗難など、紛失した物品については学生・厚生課に確認し、届け出をしてください。クレジットカードやキャッシュカードを紛失した場合は、悪用防止のため、学生・厚生課と警察に紛失届や盗難届を提出し、即、発行元に使用停止の手続きをとりましょう。各金融機関では電話やネットで24時間受け付けています。物品の紛失を防ぐためにも貴重品は必ず身につけておきましょう。所持品は放置せず、保管に注意してください。拾得物・遺失物学生・厚生課<注意事項>■貴重品は必ず身につけておくようにしましょう。■所持品には、氏名・学籍番号を記入するとよいです。■カードの暗証番号は安易にわかる番号(誕生日・電話番号など)にはしないでください。■手荷物は、放置してはいけません。学生証・定期券・めがね・鍵・財布バインダー・教科書・ファイル・USBメモリイヤホン・充電器・かさ拾得物で多いもの1貴重品2文 具3その他▼ 掲示板は大事なコミュニケーション手段 本学において、掲示板は大学の各機関や先生方から学生への大事な情報伝達の手段です。必要な手続きや案内・呼び出し等の初期情報はすべて、定められた場所に必要な期間、掲示されます。必ず、登校時・下校時には関係する掲示板を見る習慣をつけるよう心がけてください。※奨学金の掲示板については、奨学生制度(21ページ)参照。▼ 学内掲示・広報を行う場合ポスター等の掲示文書および立看板、懸垂幕等の学内掲示をする場合 事前に掲示内容を学生・厚生課へ提出し、承認を得た後、掲示板または掲示箇所の該当施設主管者の許可を得て掲示します。なお、学内掲示物の内容については右記の制約があります。 開催期限等が過ぎた掲示物は、各自で速やかにはがしてください。機関誌、ビラ、パンフレット、チケット等の配布をする場合 見本を添え、一週間前までに学生・厚生課へ届け出、承認を得る必要があります。また、配布物、およびインターネットのホームページの内容についても前項目の制約を準用します。1.掲示者(団体)名を明示し、内容に虚偽がないもの。2.ポスター、その他文書の掲示は、最大新聞紙1ページ大とする。3.掲示内容が、法・条例等に抵触せず、学内諸規則に反しないもの。4.営利を目的としないもの。5.他人の中傷・ひぼうまたは品位・名誉毀損等に適切に配慮されたもの。6.学内環境の美観を損ねないもの。●学生・厚生課掲示板世田谷・梅ヶ丘5号館 エントランス右側8号館前、1号館1階・階段大講堂正面右側 木製掲示板34号館 1階 2階 B1町田第4体育館 横14号館 入口30号館 エントランス13号館 1階多摩教室・管理棟 2階教室・研究棟4階掲示板学生・厚生課奨学金の掲示板はP21に記載14KOKUSHIKAN UNIVERSITY 2019

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る