クラブ&サークルガイド2019
4/60

2CLUB・CIRCLE GUIDE 2019課外活動について 課外活動とは、あくまでも本学教育の一環として学部等正課目以外の学生諸活動すべてが対象となります。従って、活動団体の創設目的等を逸脱しない節度ある活動を維持する必要があり、この基準に『課外活動団体の管理運営要綱』が定められています。公認・未公認の如何や学園の内外に関わらず、いかなる学生団体も、課外活動にあたっては、この要綱の遵守に努めなければなりません。 以下、この要綱に定める主な事項について詳述します。課外活動と指導事項公認について1.「部」「同好会」「サークル」の公認期間は一年間であり、年度末に次の書類を学生・厚生課へ提出し、大学の審査を経なければなりません。  「継続申請書」「活動計画書・報告書」その他部室・ロッカーを使用している団体は「借用(更新)願」  なお、活動を停止する場合は、休部または廃部届けを 学生・厚生課へ提出するものとします。2.新規に団体を発足させる場合は、届出団体としての手続きを行ってください。その為に「届出団体申請書」「クラブ規約」「部員名簿」「活動計画書」を学生・厚生課へ提出し、大学の審査を経なければなりません。このとき、以下の要件を満たす必要があります。  ①設立の趣旨及び活動内容等が明確であること。  ②正課授業の延長ではなく、既存クラブ等とその活動内容、形態等が異なること。また、特定の政治団体や宗教団体に関係する活動ではないこと。  ③学校法人国士舘及びその設置する学校の教職員による顧問を特定し、単一学部所属の学生に偏らない10名以上の構成であること。昇格・降格の基準と手続き1. 昇 格  クラブ等の区分は、部室貸与や援助金に影響します。その昇格審査は「課外活動団体の管理運営要綱」の別表1に挙げる要件を満たすことになっており、希望の際は、次の書類を学生・厚生課へ提出し、大学の審査を経なければなりません。「部員名簿」「活動計画・報告書」「クラブ昇格申請書」の提出が必要です。2. 降 格  「部」「同好会」として、その活動が不十分で著しく低調である場合で「課外活動団体の管理運営要綱」別表1の各要件の3項目以上が満たされない場合は、学生・厚生課から降格対象の警告が与えられます。これより一年を経て改善が認められない場合は、大学の審査を経て降格します。入部・退部手続き 手続きは毎年5月末日までに、各クラブから学生・厚生課に提出される部員名簿に記載してください。部員名簿提出後に入部(退部)した部員については、学生・厚生課に用意されている「課外活動クラブ入退部届」に記入し、その都度学生・厚生課に提出してください。なお、入部にあたっての強制勧誘、退部希望時の強制慰留等は厳に謹んでください。あくまでも本人の希望を優先し、明るいクラブ運営に努めなければなりません。諸行事・大会等の活動 学内外を問わず、課外活動団体が集会・行事等を開催する場合、大会等に参加する場合および募金活動、署名運動、アンケート調査等を実施する場合は、一週間前までに、「許可願」を学生・厚生課へ提出し、学生部長の承認を得なけれ合計116団体▼ 課外活動団体 本学では課外活動団体(クラブ)を「スポーツ系」「武道系」「文化系」に分類し、それぞれの団体をその活動実績により、「スポーツ協議会指定クラブ」「部」「同好会」「サークル」に区分しています。  2019年度の所属クラブ数は右記のとおり合計116団体です。●系統別課外活動クラブ数(2019年度)部同好会サークルスポーツ協議会指定クラブ35スポーツ系22104武 道 系122文 化 系2641

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る