クラブ・サークルガイド2025
43/54

41CLUB・CIRCLE GUIDE 2025CLUB DATA2024年度活動報告私たち日本史研究会は、江戸時代の古文書を読むことを中心に歴史を研究する活動を行っています。夏合宿を新潟で実施しており、本物の古文書を読み、フィールドワークを行っています。日本史を研究したい方、ぜひ来てください。日本史研究会・春フィールドワーク・夏合宿・楓門祭 天明浅間大噴火について・秋フィールドワークCLUB PHOTO13部長秋山 哲雄(文学部)監督前田 剛(学生・厚生課)部員数19名入部金0円年間部費0円活動場所世田谷校舎活動時間18:00〜20:00連絡先/秋山 哲雄(部長)連絡可能時間:平日CLUB DATA2024年度活動報告私たちは油絵や水彩画、立体作品などの制作を行っています。完成作品は学園祭で展示します。大学から始めた部員も多く、気軽に作品を作れる環境です。初心者でも経験者でも大歓迎ですので、ご興味のある方はぜひ見学にいらしてください。みなさんの入部お待ちしております。美術部・楓門祭 作品展示CLUB PHOTOX ID:@kokusi_bijutu14部長鈴木 正博(国士舘史資料室)監督飯塚 正樹(大学院課)部員数10名入部金0円年間部費3,000円活動場所世田谷/5306教室 他活動時間金曜日5限終了後CLUB DATA2024年度活動報告やるときはやる、休むときは思いっきり休む部活です。書くこと、読むことが好きな方はぜひ遊びに来てください。文芸部・部誌作成・BROOM第八号合同誌参加CLUB PHOTOX ID:@kokushi_bungeiB 15部長目野 由希(体育学部)監督埓 由美(教務課)部員数6名入部金1,000円年間部費3,000円活動場所梅ヶ丘/34号館 部室棟318号室活動時間2時間程度文化系部

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る