学生生活大学生としてエンジョイライフ大学概要▼ 定期健康診断 学生定期健康診断は学校保健安全法に基づき年1回実施することが定められています。 日程は学内の掲示板、ホームページ、学生ポータルサイト(kaede-i)で案内します。 健康診断は個人の健康状態を知り、病気の予防・早期発見のチャンスでもあります。全員必ず受診してください。受診にあたっては、学生証を持参してください。 本学で実施する定期健康診断を受診していない場合は原則「健康診断証明書」が発行できません。 定期健康診断未受診で健康診断証明書が必要となった場合は、各自、自費(約1万円程)で外部医療機関を受診し、健康診断書の発行を受けることになります。※健康診断の結果を必ず確認してください(受診後およそ3週間を目安に配信します)。 下記URL(★)からアクセスしてください。※再検査、精密検査の方には別途「お知らせ」を通知します。オープンマインドでラクになろう 勉強、クラブ、恋愛、アルバイト、自分……若者にとって悩みはつきもの。悩みにハマってしまったと感じたら、学生相談室を思い出してください。カウンセラーがいっしょに考えていきます。 もし、学校への興味が薄れ「学校には行きたくない」「自分はひきこもりかも」と思ったら、ムリに教室に行かずに学生相談室へ来てください。初期段階のうちにケアすることで、徐々に通常の生活に戻ることができます。 悩み解決のいちばんの近道は先生や友達、家族ではなく相談のプロであるカウンセラーに話すこと。皆さんは、一人ではありません。気軽な気持ちで専門家と話をしましょう。Everyday+▼その他、下記の電話でも相談を受け付けています。▼ 健康管理室紹介 健康管理室は、世田谷・町田・多摩の各キャンパスに設置されています。 校医・保健師・看護師等職員を配置して、応急処置、健康相談、定期健康診断、健康診断証明書の発行、健康情報の発信等の業務を行っています。利用に備えて各健康管理室を確認してください。各キャンパスの健康管理室で近隣医療機関をご紹介しています。 Web 健康管理室 校医診察日はどなたでも利用できます。校医の健康相談や診察(要予約・無料)を希望する場合は、各キャンパスの健康管理室にお問い合わせください。校医診察は変更になることがあります。健康管理健康管理室●場所・開室時間・校医診察キャンパス(場所) TEL開室時間校医診察 世田谷健康管理室(34号館A棟1階)03(5451)8115平 日9:00〜21:00土曜日9:00〜19:00授業のない月〜土曜日9:00〜19:00火曜日 10:00〜12:50(内科)木曜日 15:00〜17:00(内科)※要予約町田健康管理室(11号館1階)042(736)2319平 日9:00〜18:00土曜日9:00〜17:00授業のない月〜金曜日9:00〜17:00曜日・時間未定(内科)※要予約多摩健康管理室(21号館1階)042(339)7206平 日9:00〜18:00土曜日9:00〜17:00授業のない月〜金曜日9:00〜17:00月曜日 14:00〜16:00(内科)※要予約※開室時間は変更になることがあります(HPにてご確認ください)。国士舘大学 こころとからだのほっとライン0120-507-024(24時間受付・年中無休) 相談内容については、秘密を厳守します(ただし合理的配慮が決定した場合には、関係部署との連携のため、情報を共有する場合があります)。17
元のページ ../index.html#19