子どもの成長の瞬間に立ち会える先生は、素敵な仕事。
文学部 教育学科 初等教育コース
髙木悠香(TAKAGI Yuka)
茨城県立水戸第二高等学校出身
将来の夢 小学校の先生
昔から子どもが好きで、人に教えることも好き。勉強を教えた友達からの「わかりやすい」の一言が嬉しくて、中学時代には先生になろうと決めていました。国士舘大学は施設の充実度をはじめ、先生を目指す人にふさわしい大学だと思います。学内に理科室や家庭科室などの実習室が完備され、実際の小学校に近い環境で指導法を学べますし、各教科の先生方も経験豊かな教育のプロばかり。ご自身の体験を基に教えてくださるので、学校現場を具体的にイメージできます。また、教育系のクラブ活動も盛んで、私は児童文化研究会に入って近隣の小学校で定期的にレクリエーションを開催するなど、たくさんの子どもたちと交流する機会を持てました。子どもが成長していく姿を目の当たりにすると、こんな瞬間に立ち会い続けることができるなんて先生とはなんて素敵な職業だろうと実感します。卒業後は地元・茨城の小学校に勤務し、子どもたちと一緒に成長していける先生になりたいです。
※2018年1月撮影