下記の選抜期間内は、検定料35,000円に+5,000円の検定料40,000円で、複数受験・併願が可能です。1受験のみは35,000円です。検定料40,000円で複数受験が出来る仕組みをみてみよう。


試験日1/31~2/5までの併願パターンの一例
(経済・経営を併願する方の場合)


1/31 AOⅡ期 |
2/1 前期A日程 |
2/2 前期B日程 |
2/3 デリバリー |
---|---|---|---|
経済学科1 | 経済学科(総合評価 2・トップワン3) |
経済学科(総合評価 4・トップワン5) |
経済学科(総合評価 6・トップワン7) 経営学科8 |
- 1/31
AOⅡ期 - 経済学科1
+
- 2/1
前期A日程 - 経済学科
(総合評価2・トップワン3)
+
- 2/2
前期B日程 - 経済学科
(総合評価4・トップワン5)
+
- 2/3
デリバリー - 経済学科
(総合評価6・トップワン7)
経営学科8
1 ~ 8 = 合計で8受験!
合格チャンスが広がります!
試験日 1/31-2/5 最大14受験



検定料35,000円の場合(この中から1つ=1受験のみ) | |||
---|---|---|---|
試験日 | 選抜 制度 |
実施学部 等 | |
1/31 (日) |
![]() |
政経 | 文 |
理工 | 21世紀アジア | ||
法 | 経営 | ||
2/1 (月) |
![]() |
政経(総合評価方式)* | 文 |
政経(トップワン方式)* | 21世紀アジア | ||
理工 | 経営 | ||
法 | |||
2/2 (火) |
![]() |
政経(総合評価方式)* | 文 |
政経(トップワン方式)* | 21世紀アジア | ||
理工 | 経営 | ||
法 | |||
![]() |
体育(学科試験)(体育学科・武道学科・こどもスポーツ教育学科の実技試験は2/3(水)) ▲ | ||
2/3 (水) |
![]() |
政経(総合評価方式)* | 法 |
政経(トップワン方式)* | 文 | ||
体育 | 21世紀アジア | ||
理工 | 経営 | ||
2/4 (木) |
![]() |
体育(学科試験) (体育学科・武道学科・こどもスポーツ教育学科の実技試験は2/5(金)) |


検定料40,000円の場合(最大14受験の例) | ||||
---|---|---|---|---|
試験日 | 選抜 制度 |
実施学部 等 | ||
1/31 (日) |
![]() |
政経1 | 文 | この中から 1学部 |
理工 | 21世紀アジア | |||
法 | 経営 | |||
2/1 (月) |
![]() |
政経(総合評価方式)*2 | 文 | この中から 1学部 |
政経(トップワン方式)*3 | 21世紀アジア | |||
理工 | 経営 | |||
法 | ||||
2/2 (火) |
![]() |
政経(総合評価方式)*4 | 文 | この中から 1学部 |
政経(トップワン方式)*5 | 21世紀アジア | |||
理工 | 経営 | |||
法 | ||||
![]() |
体育(学科試験)(体育学科・武道学科・こどもスポーツ教育学科の実技試験は2/3(水)) ▲ | |||
2/3 (水) |
![]() |
政経(総合評価方式)*6 | 法10 | 最大7学部の 併願が可能! |
政経(トップワン方式)*7 | 文11 | |||
体育8 | 21世紀アジア12 | |||
理工9 | 経営13 | |||
2/4 (木) |
![]() |
体育(学科試験) (体育学科・武道学科・こどもスポーツ教育学科の実技試験は2/5(金))14 |
1 ~ 14 = 合計で14受験
検定料40,000円で最大14受験が可能!
* 政経学部は総合評価方式とトップワン方式の併願可能。(政経学部は総合評価方式で1受験、トップワン方式で1受験とする)
▲ 試験日が重なっている体育学部体育学科・武道学科・こどもスポーツ教育学科の前期選抜A日程とデリバリー選抜は併願ができません。
試験日 2/20 最大7学部8受験



検定料35,000円の場合(この中から1つ=1受験のみ) | |||
---|---|---|---|
試験日 | 選抜 制度 |
実施学部 等 | |
2/20 (土) |
![]() |
政経(総合評価方式)* | 法 |
政経(トップワン方式)* | 文 | ||
体育 | 21世紀アジア | ||
理工 | 経営 |


検定料40,000円の場合(最大8受験の例) | ||||
---|---|---|---|---|
試験日 | 選抜 制度 |
実施学部 等 | ||
2/20 (土) |
![]() |
政経(総合評価方式)*1 | 法5 | |
政経(トップワン方式)*2 | 文6 | |||
体育3 | 21世紀アジア7 | |||
理工4 | 経営8 |
1 ~ 8 = 合計で8受験
最大7学部8受験が可能!
* 政経学部は総合評価方式とトップワン方式の併願可能。(政経学部は総合評価方式で1受験、トップワン方式で1受験とする)
試験日 3/1-3/3 最大3日程4受験



検定料35,000円の場合(この中から1つ=1受験のみ) | |||
---|---|---|---|
試験日 | 選抜 制度 |
実施学部 等 | |
3/1 (月) |
![]() |
政経 | 21世紀アジア |
3/2 (火) |
![]() |
政経(総合評価方式)* | 理工 |
政経(トップワン方式)* | 文 | ||
体育[A日程] (体育学科・武道学科・こどもスポーツ教育学科は実技試験を含む) | 21世紀アジア[A日程] | ||
3/3 (水) |
![]() |
体育[B日程] (体育学科・武道学科・こどもスポーツ教育学科は実技試験を含む) | 21世紀アジア[B日程] |
経営 | |||
法 |


検定料40,000円の場合(最大3日程4受験の例) | ||||
---|---|---|---|---|
試験日 | 選抜 制度 |
実施学部 等 | ||
3/1 (月) |
![]() |
政経1 | 21世紀アジア | この中から 1学部 |
3/2 (火) |
![]() |
政経(総合評価方式)*2 | 理工 | この中から 1学部 |
政経(トップワン方式)*3 | 文 | |||
体育[A日程] (体育学科・武道学科・こどもスポーツ教育学科は実技試験を含む) | 21世紀アジア[A日程] | |||
3/3 (水) |
![]() |
体育[B日程] (体育学科・武道学科・こどもスポーツ教育学科は実技試験を含む)4 | 21世紀アジア[B日程] | この中から 1学部 |
経営 | ||||
法 |
1 ~ 4 = 合計で4受験
最大3日程4受験が可能!
* 政経学部は総合評価方式とトップワン方式の併願可能。(政経学部は総合評価方式で1受験、トップワン方式で1受験とする)
大学入学共通テスト利用選抜の併願検定料
大学入学共通テスト利用選抜は、検定料15,000円に+5,000円の検定料20,000円で、最大19受験が可能です。



検定料15,000円の場合 (この中から1つ=1受験のみ) | |||
---|---|---|---|
学科・学系・コース 等 | |||
政治行政(3教科型) | こどもスポーツ教育 | 日本文学・文化 | 機械工 |
政治行政(2教科型) | 法律 | 21世紀アジア | 電子情報 |
経済(3教科型) | 現代ビジネス法 | 経営(3教科型) | 建築 |
経済(2教科型) | 中等教育課程 教育学 |
経営(2教科型) | まちづくり |
体育 | 初等教育課程 初等教育 |
人間情報 | |
武道 | 考古・日本史学 | 基礎理 | |
スポーツ医科 | 地理・環境 | フレキシブル |


検定料20,000円の場合 (最大19受験の例) | |||
---|---|---|---|
学科・学系・コース 等 | |||
政治行政(3教科型)1 | こどもスポーツ教育8 | 日本文学・文化15 | 機械工 |
政治行政(2教科型)2 | 法律9 | 21世紀アジア16 | 電子情報 |
経済(3教科型)3 | 現代ビジネス法10 | 経営(3教科型)17 | 建築 |
経済(2教科型)4 | 中等教育課程 教育学11 |
経営(2教科型)18 | まちづくり |
体育5 | 初等教育課程 初等教育12 |
人間情報 | |
武道6 | 考古・日本史学13 | 基礎理 | |
スポーツ医科7 | 地理・環境14 | フレキシブル |

1 ~ 19 = 合計で22受験
検定料20,000円で最大19受験が可能!




検定料15,000円の場合 (この中から1つ=1受験のみ) | |||
---|---|---|---|
学科・学系・コース 等 | |||
政治行政(3教科型) | 中等教育課程 教育学 |
経営(2教科型) | 機械工 |
政治行政(2教科型) | 初等教育課程 初等教育 |
電子情報 | |
経済(3教科型) | 考古・日本史学 | 建築 | |
経済(2教科型) | 地理・環境 | まちづくり | |
スポーツ医科 | 日本文学・文化 | 人間情報 | |
法律 | 21世紀アジア | 基礎理 | |
現代ビジネス法 | 経営(3教科型) | フレキシブル |


検定料20,000円の場合 (最大16受験の例) | |||
---|---|---|---|
学科・学系・コース 等 | |||
政治行政(3教科型)1 | 中等教育課程 教育学8 |
経営(2教科型)15 | 機械工 |
政治行政(2教科型)2 | 初等教育課程 初等教育9 |
電子情報 | |
経済(3教科型)3 | 考古・日本史学10 | 建築 | |
経済(2教科型)4 | 地理・環境11 | まちづくり | |
スポーツ医科5 | 日本文学・文化12 | 人間情報 | |
法律6 | 21世紀アジア13 | 基礎理 | |
現代ビジネス法7 | 経営(3教科型)14 | フレキシブル |

1 ~ 16 = 合計で16受験
検定料20,000円で最大16受験が可能!
