ブックタイトル国士舘史研究年報第9号

ページ
171/182

このページは 国士舘史研究年報第9号 の電子ブックに掲載されている171ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

国士舘史研究年報第9号

平成29 年度事業報告16930日 法人記録史料(「昭和57年大講堂復元保存図綴」ほか)電子化納品(関東インフォメーションマイクロ)【9月】1日 第71回国士舘百年史編纂委員会専門委員会開催5日 橋本俊雄(昭和9年3月国士舘専門学校卒)個人写真帖ほか電子化納品(堀内カラー)13~15日 世田谷区立松沢中学校2年生(3名)職場体験学習対応(菊池義輝)26~28日 世田谷区立梅丘中学校2年生(2名)職場体験学習対応(菊池義輝)26日 学園祭パンフレット資料電子化納品(ドキュメントステーション)27日 頭山満揮毫扁額「壮国泣鬼神」電子化・複製資料納品(堀内カラー)30日 第72回国士舘百年史編纂委員会専門委員会開催【10月】4日 文学部大庭裕介非常勤講師「現代史料を読む2」講義支援(於資料展示室、2年生6名)(菊池義輝)5日 文学部大庭裕介非常勤講師「近代史料を読む1」講義支援(於資料展示室、2年生16名)(福原一成・菊池義輝)8日 平成29年度オープンキャンパスにて「国士舘の歴史」展開催(於世田谷キャンパス大講堂、入場者98名)11~12日 全国大学史資料協議会2017年度総会ならびに全国研究会参加(於愛知大学豊橋キャンパス)(菊池義輝)18日 政経学部小池亜子准教授「アカデミック日本語4B」講義支援(於資料展示室・松陰神社、交換留学生8名)(福原一成)21日 第73回国士舘百年史編纂委員会専門委員会開催27日 「国士舘大講堂」が国登録有形文化財(建造物)に登録(「官報」号外205号掲載)27日~11月4日 「国士舘100年祭」開催国士舘100年祭「国士舘を知るための6テーマ展」監修(於世田谷キャンパス34号館1階エントランス、入場者008名)国士舘100年祭「国士舘の沿革」展監修(於世田谷キャンパス34号館2階廊下、入場