大学案内

よくあるご質問(FAQ)

戻る

21世紀アジア学部とグローバルアジア研究科のみ、年に2回の入学時期(4月および9月)があります。それ以外の学部および大学院の入学時期は4月です。

留学生別科は設置していません。

交換留学については、国際交流センター国際交流課(intlrel@kokushikan.ac.jp)にお問い合わせください。

学部・学科・専攻によって異なりますが、初年度納入金は入学金と授業料等を合わせて約120万円~150万円になります。授業料は2回に分けて納入することもできます。詳しくは募集要項をご覧ください。なお、大学院の学費は大学院ホームページの募集案内から、各研究科の学費等の欄をご覧ください。

他の出願条件を満たしていれば、受験は可能です。ただし大学院は、入学確定後、「留学」を取得または「留学」に変更可能であることが、出願の条件となっています。

原則として、日本国内で行われます。ただし、21世紀アジア学部の日本国外在住外国人向け入試では、中国・韓国・台湾・スリランカ・ミャンマー・インドネシア・マレーシア・タイ・ベトナム・フィリピン・モンゴル・ウズベキスタン・ロシアなどで現地入学試験を行うことがあります。また、日本留学試験(EJU)を利用した渡日前入学制度を実施しています。詳しくは、21世紀アジア学部ホームページの留学生募集ページ(日本語・英語)から留学案内の入試要項をご覧ください。

出願資格を満たしていれば、入学試験または編入学試験に出願できます。それぞれの出願資格については、9月初旬頃から配布される入学試験要項をご覧ください。また、国士舘大学在学中も本国の大学を休学したままでいられるかどうかは、その大学にお問い合わせください。

編入には2年次編入と3年次編入があります。大学や短期大学に相当する14年以上の学校教育を受けており、必要な単位(受験資格有効単位)が認定されれば、受験資格が得られます。志望学部・学科や何年次に編入するかによって受験資格有効単位が異なりますので、詳しくは入学課(日本語のみ)にお問い合わせください。

大学院に入学するためには16年の学校教育課程を修了していなければなりませんから、16年以上の学校教育を受けていない場合には出願できません。ただし、事前に本大学院において入学資格審査により入学資格を認められた場合は出願することができます。大学院に問い合わせてください。

入試案内ホームページのオンライン資料請求(日本語のみ)から資料請求フォームを利用して申し込んでください。入学試験要項(願書)は毎年9月初旬頃から配布しています。ただし、21世紀アジア学部の9月入学および日本国外在住外国人向け入試については、21世紀アジア学部ホームページの留学生募集ページ(日本語・英語)から留学案内および入試ガイドをご覧ください。

第I期は10月初旬に、第II期は1月初旬に願書受付けを行います。詳しくは9月初旬頃から配布される入学試験要項をご覧ください。また、願書の郵送受付けはしていません。受付期間内に必ず本人が受付窓口に持参してください。ただし、21世紀アジア学部の日本国外在住外国人向け入試の出願方法については、21世紀アジア学部ホームページの留学生募集ページ(日本語・英語)から留学案内および入試ガイドをご覧ください。

大学院の願書受付けは9月から2月です。日本国内外で16年の学校教育課程を修了、または大学院入学の前年度に修了見込みか卒業見込みであれば出願資格があります。研究科によっては日本語能力試験N1の認定が必要ですので、詳しくは学生募集要項や大学院ホームページの募集案内(日本語のみ)をご覧ください。

大学院研究生については、大学院課に、学部研究室については、入りたい学部の事務室にお問い合わせください。

入学手続書類に保証人の住所、氏名、印鑑が必要です。保証人は父母またはそれに準じる人です。身元照会のための保証人で、在学中の学費保証人の意味ではありません。

必要です。外国人留学生入学試験および外国人留学生編入学試験を受験する場合、出願時に「留学にかかる経費支出計画書」を提出する必要があります。

大学院の留学生選考を受けた場合は、「留学」に変えることが入学の条件となっていますが、学部の場合は、条件とはなっていません。奨学金の申請のためには、留学ビザが必要です。詳しくは、国際交流センター国際交流課(intlrel@kokushikan.ac.jp)にご相談ください。

取次申請は行っていません。在留資格変更・在留期間更新・資格外活動許可・再入国許可等の申請は、留学生本人が行います。申請方法がわからない場合は、国際交流センター国際交流課(intlrel@kokushikan.ac.jp)にご相談ください。

民間アパートに住む場合の1カ月の家賃は、一般的に、世田谷キャンパス周辺が6万円前後、町田・多摩キャンパス周辺が4万円前後です。アパートは国士舘大学の学生・厚生課や、住みたい地域の不動産屋やインターネットで探すことができます。

「留学」の在留資格を持つ学生は、入国管理局に申請をして資格外活動許可書の発行を受ければ、一週間28時間、大学の長期休業期間は一日8時間以内ならアルバイトをすることができます。ただし、職種に制限があり、違反すると、在留期間の更新ができなくなったり、すぐに帰国させられたりすることもあります。アルバイトをするときは、必ず法律を守るようにしてください。詳しくは資格外活動許可PDFファイルをご覧ください。

雇用主から紹介の依頼があった情報を、学生・厚生課で掲示しています。

休学は可能です。休学費は20,000円です。兵役期間によっては兵役中に留学ビザの期限が過ぎて、日本に再入国できなくなってしまいます。その場合は、復学が認められた後に、再度留学ビザを取得します。また、退学して兵役に就いた場合、兵役後に国士舘大学に再入学することが可能です。詳しくは、所属学部、ビザについては国際交流センター国際交流課(intlrel@kokushikan.ac.jp)にお問い合わせください。

国際交流センター国際交流課(世田谷・町田)で相談して下さい。学部の事務室や、各キャンパスの学生相談室で相談することもできます。また、健康に関することは健康管理室に、勉強についてはオフィスアワーを使って、ゼミ・研究室の先生に相談することもできます。さらに、大学以外の機関に相談したい場合は、国際交流センター国際交流課で学外相談機関を紹介しています。



STUDY ABROAD GUIDEBOOK2023 海外留学ガイドブック

International Prospectus 大学案内

ページの先頭へ