
- 2022年07月13日
- エジプト救急救命士10人の病院前救急医療研修が修了しました
- 2022年05月17日
- エジプト国の救急救命士ら10人が来日 病院前救急医療研修がスタート
- 2022年04月13日
- 防災総研NewsLetter Vol.9を発行しました
- 2022年04月11日
- 全新入生に防災総合基礎教育を実施しました
- 2022年03月16日
- 「救急救命士法改正について」テーマに防災・救急救助シンポジウムを開催しました
- 2022年03月09日
- 「みんなの防災+ソナエ」防災イベントに参加協力しました
- 2020年10月28日
- 国士舘「救護活動における新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 対策指針」を発表しました
- 2019年09月14日
- 九州北部豪雨の被災地・佐賀県で学生が災害ボランティア支援を行いました
- 2019年09月10日
- 「防災リーダー養成論実習」の授業を開講しました
- 2019年09月09日
- 世田谷地域連携総合防災訓練を実施しました
- 2019年04月24日
- カンボジア救急医療に関する支援プロジェクトがJICA協力支援事業に採択されました
- 2019年03月26日
- 第9回防災シンポジウムを実施しました
- 2018年12月21日
- 平成30年度世田谷プラットフォーム事業 防災研修会が開催されました
- 2018年09月25日
- 「みんなの防災+ソナエ」防災イベントに参加協力しました
- 2018年09月01日
- 「防災リーダー養成論実習」の授業を世田谷キャンパスで開講しました
- 2018年06月11日
- イオンモールいわき小名浜(福島県)での総合防災訓練に参加しました
- 2018年04月21日
- 平成30年度の新入生を対象に「防災総合基礎教育」を実施(2018年4月3日~4月21日)