お知らせ

お知らせ(全表示)

戻る

2020年05月25日

【在学生対象】国士舘大学安否確認システム(セコム安否確認サービス)への登録について

国士舘大学安否確認システム(セコム安否確認サービス)について

本学では、大規模災害等の危機発生時に、本学学生の安否確認を迅速かつ確実に実施するため、「国士舘大学安否確認システム(セコム安否確認サービス)」を導入します。

 

安否確認メールの自動送信について

対象地域で「震度5強」以上の地震が発生した場合、気象庁から配信される地震情報をセコムが取得し、「国士舘大学安否確認システム」に登録されている本学学生に対し、安否確認メールが一斉配信されます。

 

初期設定(本登録)の方法について

初期設定(本登録)の方法については、manabaをご確認ください(「利用者初期登録マニュアル」を掲載しています)。

 

本学学生は「利用者初期登録マニュアル」を確認し、速やかに初期設定(本登録)を行ってください。

 

登録するメールアドレスは、携帯電話やスマートフォン、パソコンのアドレス等、学内外で受信できるメールアドレスを使用してください。

 

※履修登録時の個人連絡先が仮登録されていますので、本登録の作業を行ってください。

 

 

国士舘大学安否確認システムの導入について(5月18日付)

昨今、日本各地で地震をはじめとする自然災害が多発する背景を受け、国士舘大学では、大規模災害等の危機発生時に、本学学生の安否確認を迅速かつ確実に実施するため、「セコム安否確認サービス」を導入します。

 

対象地域で「震度5強」以上の地震が発生した場合、気象庁から配信される地震情報をセコムが取得し、本学学生に対し、安否確認メールが自動配信されます。

 

上記以外の災害発生時等においては、発生した災害被害による影響を精査して、必要に応じて大学の管理者がメール配信を行います。

安否確認メールを受信した際には、メール内にあるURLへアクセスし、安否状況を報告してください(安否確認訓練等でもテストメールを配信します)。

安否確認メールを受信後、システムへの入力はなるべく早いほうが良いですが、少なくとも避難などにより安全を確保した後に行ってください。

受信者が入力した安否情報はシステム管理者が随時確認し、復旧活動や救援活動に当たります。

 

初期設定(本登録)の開始は、令和2年5月25日(月)を予定しています。

 

本学学生の皆さんは、別途案内するマニュアルに従い、必ず初期設定(本登録)を済ませ、スマートフォン等をお持ちの学生は専用アプリやLINEで通知や報告を行える設定にしておいてください。また、普段ケータイ等を使用している学生は、ケータイ等のメールアドレスを追加してください。

 

お知らせ

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2024年03月05日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ