地域の皆さまへのお知らせ

戻る

2017年03月31日

[2016年度]マスコミを追う(メディア出演・掲載情報)

 放映・掲載日 

※テレビ局の都合により、放映が中止または変更される場合があります。

※Web記事のリンク先は予告なく、変更・削除されることがあります。

2017年3月31日

【雑誌】陸別が好き。vol.2

本学の学生4人と文学部の堀井雅道准教授ら計16人が、昨年9月に北海道の陸別町で農林業体験モデルプログラムに参加した様子を掲載

2017年3月28日

【新聞】宮古毎日新聞

本学「ローバークラブ(日本ボーイスカウト東京連盟世田谷第25団)」の今年で6回目となる沖縄県宮古島高野漁港隣の海浜での清掃活動について掲載

2017年3月21日

【新聞】北海道新聞9面

2016年度の弟子屈町スポーツ表彰授与式が16日に公民館で行われ、本学の西田健修さん(体1年)ら3人が選ばれたと掲載

2017年2月23日

【雑誌】GA JAPAN 145号

特集「建築にまつわる本のはなし」。一線で活躍する15人の建築家が建築と書物の関係について語るなかで、理工学部の国広ジョージ教授もその一人として掲載された

教員情報:理工学部 国広ジョージ 教授

2017年2月17日

【新聞】山形新聞15面

スポーツ医科学科の2年生が雪の上で救急活動をする合宿を山形市の蔵王温泉スキー場で実施していると掲載

2017年2月15日

【新聞】日本経済新聞 夕刊13面

日本代表の強化が急務とされている日本ハンドボール界で、成長が期待される若手として本学ハンドボール部の玉川裕康選手(体3年)が取り上げられた

2017年2月14日

【web】NHK NEWS WEB

外国人労働者の問題について、文学部・鈴木江理子教授へのインタビュー記事が掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2017年2月6日

新聞】神社新報

皇室制度の勉強会で大学院の百地章客員教授が提言したと掲載。また読書欄では文学部・藤森馨教授の書評を掲載

教員情報:文学部 藤森馨 教授

2017年2月3日

【新聞】中日新聞24面

スポーツの試合中のケガをめぐり選手間で訴訟に発展するケースが増えていることについて、スポーツ法学の専門家である法学部の入澤充教授のコメントを掲載

教員情報:法学部 入澤充 教授

2017年2月

【雑誌】月刊水泳2月号

体育学部の松本高明教授が取り上げられ、スポーツ医学を志すきっかけやその経緯が掲載された

2017年1月31日

【新聞】静岡新聞21面

陸上競技部に所属し、箱根駅伝にも選手登録された守屋太貴選手(体3年)が30日、母校である浜松市天竜区の市立城西小学校で開催された講演会「ようこそ先輩」に招かれ、努力することの大切さを語ったと掲載

2017年1月31日

【新聞】毎日新聞11面

第2次世界大戦時に多くのユダヤ人を救った杉原千畝の国際研究が進んでいることについて、21世紀アジア学部のヤコブ・ジンベルグ教授のコメントを掲載

教員情報:21世紀アジア学部 ヤコブ・ジンベルグ 教授

2017年1月24日

【新聞】中国新聞朝刊

中国地方の外国人実習生が2万人を超えたことについて、外国人労働者の受け入れ問題に詳しい文学部の鈴木江理子教授のコメントを掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2017年1月13日

【web】SOCCER KING

2017年シーズンより名古屋グランパスへ加入する松本孝平選手(体育学部4年)のインタビュー記事を掲載

詳細はこちら(外部サイト)

2017年1月13日

【新聞】中日新聞西濃版

改元を考えるという記事で仁藤智子准教授の「改元は天皇だけが有する大権だった」との見識を掲載

教員情報:文学部 仁藤智子 准教授

2017年1月13日

【新聞】読売新聞

社会人サッカーで接触により相手選手の足を骨折させたとして賠償命令が出た判決について、スポーツ法学専門の法学部・入澤充教授のコメントを掲載

教員情報:法学部 入澤充 教授

2017年1月8日

【テレビ】BS日テレ「挑戦へのエール」

本学卒業生の宇佐美里香さん(元空手道部所属)が出演し次世代の人たちに挑戦することの大切さを伝える

2016年1月5日

【雑誌】 歌劇 1月号

インド映画の特徴と魅力について21世紀アジア学部・松岡環非常勤講師のインタビュー記事が掲載

2017年1月2日

【テレビ】NHKEテレ

文学部の鷲野正明教授が6時35分からの「新春吟詠~自然を愛す」に講師として出演

教員情報:文学部 鷲野正明 教授

2016年12月25日

【テレビ】東京MXテレビ「トウキョウもっと!²元気計画研究所」

「都民がもっと安全にランニングを楽しむために!」をテーマにした放送で、防災・救急救助総合研究所の月ヶ瀬恭子講師が出演し心肺蘇生法を指導

教員情報:防災・救急救助総合研究所 月ヶ瀬恭子 講師

2016年12月21日

【新聞】産経新聞

大澤英雄理事長が今後の国士舘大学の針路についてコメント

詳細:「針路を聞く 国士舘大学・大澤英雄理事長」(外部サイト)

役員情報:大澤英雄 理事長

2016年12月18日

【新聞】スポーツ報知

第93回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)に出場する本学陸上競技部(駅伝男子)とエントリー選手の一人である戸澤奨選手について紹介

2016年12月11日

【テレビ】TBS「サンデーモーニング」

体育学部の鈴木桂治准教授(柔道部男子監督が8時40分からの「御意見番スポーツ」コーナーに生出演

教員情報:体育学部 鈴木桂治 准教授

2016年11月17日

【web】タウンニュース多摩版

文科省が推進する「小学校自然体験プログラム」の一環として、本学のウェルネス・リサーチセンターが多摩市内の小学校などで実施している2泊3日の自然体験活動「多摩の自然学校」について紹介

2016年11月16日

【新聞】東京新聞(茨城版)

全日本剣道選手権大会で3位になった本学の宮本敬太選手(体育3年)が出身地の結城市役所を訪れ、市長に入賞を報告したと掲載

2016年11月16日

【新聞】日刊スポーツ

今夏、甲子園に出場した常葉学園菊川の堀慶一朗選手が本学21世紀アジア学部のスポーツ推薦に合格し、来春から硬式野球部で社会人やプロ入りを視野に成長を目指すと掲載

2016年11月14日

【ラジオ】TBSラジオ

荻上チキ・Session-22の特集「都市にひそむ道路陥没のリスクとは?」で理工学部の堀地紀行教授がゲスト出演

教員情報:理工学部 堀地紀行 教授

2016年11月12日

【新聞】朝日新聞 夕刊

多くの技能実習生が来日するベトナムで、偽装申請や違法保証金などの不正が横行している問題について、外国人労働者問題に詳しい文学部・鈴木江理子教授のコメントを掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2016年11月9日

【専門誌】体育科教育10月号

文学部・細越淳二教授の連載企画「優れた体育授業を観る・創る」の第6回が“子どもが引き込まれる教師の働きかけと授業展開 マットを使った運動遊び”をテーマに掲載

教員情報:文学部 細越淳二 教授

2016年11月7日

【新聞】神社新報

文学部・藤森馨教授の「女帝と女性皇統」と題した記事が掲載

教員情報:文学部 藤森馨 教授

2016年11月1日

【専門誌】月刊SCOUTING

本学のボーイスカウト同好会「世田谷第25団国士舘大学ローバークラブ」が発団40周年を迎え、国士舘高校の生徒によるベンチャースカウト隊を発隊したと掲載

2016年10月27日

【新聞】静岡新聞

山形県が今月実施した小学5年生と中学2年生を対象とする教科横断型の独自テストについて、体育学部の北俊夫教授のコメントを掲載

2016年10月15日

【新聞】読売新聞

リオ五輪のシンクロナイズドスイミング日本代表チームで銅メダルを獲得した小俣夏乃選手に多摩市が14日、市民栄誉賞を贈呈したと掲載

2016年10月1日

【テレビ】NHKEテレ

文学部の鷲野正明教授が16時からの「吟詠 秋を思う」に出演

教員情報:文学部 鷲野正明 教授

2016年9月26日

【新聞】静岡新聞

岡田保良教授が25日に開かれた「文化遺産国際協力コンソーシアム」設立10周年の記念シンポジウムで、シリアの世界遺産パルミラ遺跡などの現状を報告したと掲載

教員情報:イラク古代文化研究所 岡田保良 教授

2016年9月15日

【新聞】茨城新聞

リオ五輪シンクロ日本代表のトレーナーで本学理工学部の地神裕史准教授が、牛久市役所で根元洋治市長を表敬訪問したと掲載

教員情報:理工学部 地神裕史 准教授

2016年9月13日

【Web】Biz/Zine
理工学部の神野誠教授が、企業の研究員時代に医療用ロボットの研究開発で培った製品化を見通した思考プロセスを中心にインタビューが掲載
詳細はこちら(外部サイト)

教員情報:理工学部 神野誠 教授

2016年8月24日

【新聞】熊本日日新聞

クルーズ船の訪日客が失踪し、不法入国の新たな手口となっているとされる記事で移民政策に詳しい文学部の鈴木江理子教授のコメントを掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2016年8月23日

【新聞】山陽新聞

岡山で教員が一輪車の乗り方を習う指導者研修会が開かれ、体育学部の池田延行教授が教員らに一輪車の練習が及ぼす効果を教えたと掲載

教員情報:体育学部 池田延行 教授

2016年8月22日

【新聞】日本経済新聞

法学部の辰野文理教授が高齢者の就労支援などの更生保護についてコメント掲載

教員情報:法学部 辰野文理 教授

2016年8月20日

【テレビ】日本テレビ「ウェークアップ!ぷらす」

体育学部4年の黒川魁さんがスポーツ選手の就職活動をテーマに密着取材を受け、その様子が放映される

2016年8月11日

【新聞】朝日新聞

文学部の鈴木江理子教授がヘイトスピーチや同対策法についてコメント掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2016年7月25日

【新聞】読売新聞、朝日新聞、毎日新聞

国士舘高校が高校柔道の3大大会の一つ、金鷲旗大会で連覇し2年連続9度目の優勝を果たしたと掲載

2016年7月11日

【ラジオ】ラジオ日本「こんにちは!鶴蒔靖夫です」

佐藤圭一学長が「創設100周年に向けて」をテーマに来年迎える100周年への思いや今の国士舘大学の様子についてインタビュー形式で出演

2016年6月25日

【テレビ】NHK Eテレ「吟詠 初夏にうたう」

文学部の鷲野正明教授が吟詠の解説者として出演

教員情報:文学部 鷲野正明 教授

2016年6月15日

【新聞】朝日新聞

「ことばの広場-校閲センターから」養護教諭と養護学校教諭は違うのかということについて鈴木裕子准教授のコメントが掲載

教員情報:文学部 鈴木裕子 准教授

2016年6月1日

【新聞】読売新聞

運動会の移り変わりを取り上げた「学校モノ・風景」で、今年3月まで小学校長を務めた岡村克志教授のコメントを掲載

2016年5月31日

【ラジオ】TBSラジオ

「荻上チキ・Session-22」に法学部の辰野文理教授が出演し、「再犯を防ぎ、更生を促すサポート作りとは何か」について話した様子がwebで公開

詳細:「荻上チキ・Session-22」(外部サイト)

教員情報:法学部 辰野文理 教授

2016年5月15日

【新聞】西部読売新聞

アテネ五輪男子柔道金メダリストの鈴木桂治本学柔道部監督が、14日に北九州で開かれた「小倉地区柔道フェスタ」で、特別講師として子どもたちに柔道を指導したと掲載

教員情報:体育学部 鈴木桂治 准教授

2016年5月15日

【新聞】朝日新聞

学生の就職活動に関する記事で、全国私立大学就職指導研究会会長でもあるキャリア形成支援センターの大谷茂事務部長のコメントを掲載

2016年5月8日

【新聞】長崎新聞

イラク古代文化研究所の岡田保良教授が長崎市の「端島炭坑」(軍艦島)の保存についてコメント掲載

教員情報:イラク古代文化研究所 岡田保良 教授

2016年4月26日

【新聞】読売新聞

21世紀アジア学部1年の皆川夏穂さんが新体操個人のリオデジャネイロ五輪日本代表候補であることを紹介

2016年4月19日

【新聞】北海道新聞

〈にっぽん白書〉職場を支える外国人の特集。人口政策に詳しい専門家の意見として、本学の鈴木江理子教授のコメントを掲載

教員情報:文学部 鈴木江理子 教授

2016年4月17日

【新聞】信濃毎日新聞

柔道のアジア選手権が15日にタシケントで開催され、本学の女子57㌔級・山本杏選手と男子60㌔級・大島優磨選手は3位だったと掲載

2016年4月8日

【テレビ】BS11「中畑清の熱血!スポーツ応援団」

21世紀アジア学部の稲村亜美さんが、BS11で毎週金曜夜8時から放映される「中畑清の熱血!スポーツ応援団」にレギュラー出演

2016年4月4日

【新聞】神奈川新聞

体育学部4年の山本杏さんが全日本選抜柔道体重別選手権大会に出場したと掲載

お知らせ

資料請求・会員登録

スポ魂サイト

国士舘の情報公開

国士舘大学図書館

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2024年03月05日更新

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ