大学院案内ガイドブック2019
51/100

人文科学研究科493.研究対象に主体的に真摯に取り組み、必要に応じて協働で研究するなど、多様な可能性を追求できる者人文科学研究科教育学専攻 修士課程では、研究者・高度専門職業人としての学問的基礎を修得し、自立して問題解決に当たることができる能力を備えた人材の養成を目指しています。そのため、次のような資質や意欲を持つ学生を積極的に受け入れます。1.教育の実践に関する諸分野にわたる専門知識を身につけ、専門分野に関する創造的な研究能力を磨きたい。2.地域社会の教育と文化の発展に寄与し、国際社会の一員として貢献したい。3.専修免許を取得したい。4.高度な専門的知識とより実践的な指導力を磨きたい。5.教員の経験を活かしてさらに教育力を磨きたい。 以上の求める学生像に基づき、年2回の学内選考入学試験、一般選考入学試験、留学生選考入学試験、社会人選考入学試験を実施し、研究者・高度専門職業人となるべき豊かな素養と能力を重視した入学者選抜を行います。 なお、修得しておくべき知識等の内容・水準を以下の通り求めます。1.当該分野に関して基本的で広汎な知識のある者、また未知のことへの理解力のある者2.誠実で自らを律しながら研究に取り組み、研究資料を十分に読解し、その成果を体系的に表現できる能力のある者3.研究対象に主体的に真摯に取り組み、必要に応じて協働で研究するなど、多様な可能性を追求できる者科目の選択と履修の目安1.毎学年、年度はじめに研究指導教員の指導を受け、履修科目を選択し、定められた期間中に履修登録をします。履修する科目の選択は、登録した専修科目(演習)と同じコース(学系)の開講科目を中心としますが、研究テーマに応じ、他のコース(学系)の開講科目(関連科目)のうちからも選択し履修できます。2.共通関連科目は、専攻の別にかかわりなく選択し履修できますが、他の専攻の科目も、研究指導教員の許可があれば、履修できます。3.「修士(人文科学)」の学位を取得するには、在学期間中に合計30単位以上修得しなければなりませんが、各学年において履修すべき単位の目安と、科目区分は、修了単位の項のとおりです。修士課程で授与される学位 人文科学研究科修士課程の各専攻に、所定の年限在学し、所定の単位を修得し、かつ修士論文の審査および最終試験(口頭試問) に合格した者に「修士(人文科学)」の学位を授与します。修得すべき単位数の基準は次のとおりです。人文科学専攻年 次専修科目専修科目以外の科目第1年次422第2年次4教育学専攻年 次専修科目専修科目以外の科目第1年次422第2年次4人文科学専攻における教員免許状の取得1.すでに、学部に開講されている教職課程を履修し、中学校社会科、中学校国語科、高校地理歴史科、高校国語科、高校書道科の1種免許状を取得している者は、人文科学専攻の課程を修了することで、それぞれの教科について専修免許状を取得できます。2.教員免許状を取得していない者でも、人文科学研究科在学期間中に、文学部に開講されている当該教職課程を合わせ履修することで、定められた単位を修得すれば、人文科学研究科の課程修了時に、中・高教員の1種免許状及び専修免許状を取得することができます。教育学専攻における教員免許状の取得1.すでに、学部に開講されている教職課程を履修し、幼稚園1種、小学校1種、中学校1種(社会、保健体育)、高等学校1種(地理歴史、公民、保健体育)免許状を取得している者は、定められた単位を修得すれば該当する教科についての専修免許状を取得できます。2.教員免許状を取得していない者でも、人文科学研究科在学期間中に、文学部に開講されている当該教職課程を合わせ履修することで、定められた単位を修得すれば、人文科学研究科の課程修了時に、幼・小・中・高教員の1種免許状及び専修免許状を取得することができます。*ただし、教育職員免許法改正に伴う経過措置期間中のため、希望される方は、出願の前に教務部大学院課までご相談ください。課程・専攻別区分学部卒業時に取得できる免許状大学院研究科修了時に取得できる免許状人文科学専攻で取得できる免許状の種類中学校1種社会科同国語科高等学校1種地理歴史科同国語科同書道科当該教科の専修免許状教育学専攻で取得できる免許状の種類幼稚園1種小学校1種中学校1種社会科同保健体育科高等学校1種地理歴史科同公民科同保健体育科当該教科の専修免許状社会人の受け入れ 人文科学研究科では、社会人のリカレント教育、または生涯学習の要請に応えるため、一般選考とは別に、社会人選考を実施します。試験科目は科目の負担を軽減し、「小論文」と「面接」のみが行われます。 また社会人選考の入学者は、一般生にくらべ、授業料の減免措置があります。外国人留学生の受け入れ 日本へ教育を受ける目的で入国し、在留資格「留学」を有する者で、人文科学研究科への入学を希望する者には、「一般選考」とは別に、「留学生選考」を実施します。試験は専門科目と面接のみが行われます。博士課程 人文科学研究科博士課程は、人文諸科学での研鑽のうえにたち、研究者として自立して研究活動を行い、またはその他の高度に専門的な業務に従事するに必要な研究能力および基礎となる豊かな学識を備えた人材を養成することを目的として設置されています。 博士課程は人文科学専攻および教育学専攻の2専攻で構成されています。コース・研究分野は次のとおりです。人文科学研究科 専攻・コース・研究分野専  攻コース(学系)研究分野人文科学専攻考古・歴史学日本史学(考古学を含む)文学・文化論日本文学(日本言語学)地理・地域論人文地理自然地理

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る