国士舘大学キャンパス手帳2017_改
34/116

▼ 悪質商法の誘いに乗るな 悪質商法は、言葉巧みに勧誘したり、断りにくい状況を作ったりして契約を迫り、高額な商品を売りつけようとするものです。若い方、特に学生を標的にした団体が皆さんのそばにいて、最初は優しく声をかけてきます。知らない人や団体には、安易に個人情報(名前・携帯電話番号・メールアドレス等)を教えないこと! 悪質商法の扱う商品はさまざま。宝石、絵画、エステティック、語学学校、学習教材、資格取得講座、パソコン教室、布団、毛皮製品、浄水器、健康器具…。巧みな話術で、あらゆるモノを販売しています。悪質商法にひっかからないようにするには、すぐに契約しないのが一番の防御ですが、万一契約してしまってもクーリング・オフ制度を利用して解約することができます。悪質商法万一契約してしまったら、クーリング・オフ制度を利用しようアルバイトをする前に知っておきたい7つのポイント1アルバイトを始める前に、労働条件を確認しましょう(書面で受け取りましょう)!2バイト代は、毎月、決められた日に、全額支払いが原則!4アルバイトでも、条件を満たせば、有給休暇が取れます5アルバイトでも、仕事中のケガは労災保険が使えます6アルバイトでも、会社都合の自由な解雇はできません東京労働局 総合労働相談コーナー ▲ http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/roudoukyoku/kanren_shisetsu/annai.html▲ フリーダイヤル 0120(601)5567困ったときは、総合労働相談コーナーに相談を3アルバイトでも、残業手当があります★デート商法 出会い系サイトやナンパによって、携帯番号を教えたことから始まります。何回かデートを重ねて気を惹いてから、洋服や宝石などカードで商品を買わせます。買った商品のクーリング・オフ期間が過ぎると、突然連絡が取れなくなります。★キャッチセールス 大学の最寄り駅や街頭で声をかけて事務所やお店に連れて行き、化粧品やエステティック、英会話などの高額商品を買わせる手口。一度事務所に行くと、しつこく勧誘されます。中には契約するまで帰さない、という強引な所もあります。★アポイントメントセールス商法 「応募したキャンペーンで当たりました! プレゼントがあるので取りに来てください」といった内容の電話やハガキでの呼び出しから始まります。実際に行っても、商品の購入や契約をしつこく勧められることがほとんどで、キャッチセールスと同じ手口です。★資格商法 「この資格を取っておけば就職が有利になる」「この講座を受講すれば教員免許が取れる」などと甘い言葉をいって、資格取得のための高額な学習教材を売りつけます。キャッチセールスやデート商法などと組み合わせて使われることもあります。★内職商法・アルバイト商法 「自宅でできるアルバイトを紹介するので、講習を受けてください。講習会の参加費用は…」と誘ってきます。講習会を受けても仕事は紹介してもらえず、費用や器具代だけを取られてしまうのです。★芸能スカウト商法 街で「モデルになりませんか?」「エキストラや読者モニターになりませんか?」と声をかけ、登録料として事務所にお金を振り込ませる手口。でも、実際には仕事は来ません。しかしこれはサギのようですが、法律的にはサギにあたらないので、要注意です。学生がねらわれやすい、悪徳商法の手口消費者トラブルに関してはP34を参照してください。大学生として32KOKUSHIKAN UNIVERSITY 2017

元のページ 

page 34

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です